2013年7月11日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 shirtsman 代表ブログ シャツづくりのはじまり ヤマナカシャツが創業したのは1963年。すでに半世紀以上もの年月が経ちました。長く営業してきましたが、おそらく創業から現在に至るまで、一貫してお付き合いのあるお客様はほとんどいないといっていいかと思います。これは当店が業 […]
2013年6月30日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 shirtsman 代表ブログ シャツの価値を高めていくこと 白地にブルーとグレーが引かれた、タッタソールチェック。Yさんに提案させていただいた生地です。シャツを作るうえで、自分だけの1枚をつくるためのゴールは一つ。でもそこに至る選択肢は無限大と、以前に述べました。無限の中の1枚と […]
2013年6月13日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 shirtsman 代表ブログ 無限に広がる採寸の可能性 前回、採寸の最初のステップとして、お客様のヒアリングをしつつ細かなサイズを測る手法を紹介いたしました。ピッタリサイズを測るだけなら、極論すれば採寸は誰にでもできるもの。私たちは採寸の作業中にも、お客様がどのようなシーンで […]
2013年6月8日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 shirtsman 代表ブログ シャツ作りの第一歩 当店は完全オーダーメイド、完全予約制でシャツを作っています。世界に1枚のシャツ…手作業で作るための確かな採寸がその第一歩です。今回は30代男性、筋肉質で体の線がしっかりしたYさんのオーダーを紹介します。身体にあったシャツ […]
2013年5月25日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 shirtsman 代表ブログ 魅力あるシャツづくりのために 世界で1枚のオーダーシャツがつくられる第一歩は、お客様からいただく採寸の情報が最も重要です。そしてそれ以前に、オーダーの魅力は人と人とのつながりから引き出されます。つまり「このひとにつくってもらった」という安心感。その安 […]