2016年3月19日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 shirtsman 代表ブログ シャツができるまでを動画でご紹介します。 一枚のシャツがどのようにして作られるかを動画でご説明します。 まずは第一回、縫製段階のパーツ縫いです。 前身頃を作成します。
2016年3月7日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 shirtsman 代表ブログ 採寸の初級、基本五項目をアップしました。 皆様、 いつも誠にありがとうございます。 採寸がわからないという方のために、自分でできるシャツの採寸初級編5項目をアップさせていただきました。 ぜひ一度チェックしていただけますと幸いです。
2016年1月4日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 shirtsman 代表ブログ [アルビニ] 大ギンガムチェック-ネイビー #9382再入荷できました。 昨年、最も人気があって、あっという間になくなってしまった柄生地がこちらです。 大きなギンガムのピンオックス生地です。 たくさんの方から再入荷の依頼がありましたが、諸所の事情でなかなかそれが叶わなかったのですが、年末にやっ […]
2016年1月1日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 shirtsman 代表ブログ 甥の成人式衣装 私事で恐縮ですが、私(山中)の甥っ子が今年、20歳になります。 成人式のためのスーツは購入、そのためのシャツは自社で急ぎ仕立てました。 シャツはなんと、海島綿の白ドビー、20歳にはもったいない品です。 ただ、記念になるこ […]
2016年1月1日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 shirtsman 代表ブログ 生地の基本品質について 「肌が弱いので、肌に優しい生地を探しています。」 と言われる方がよくいらっしゃいます。 私は、そういったお客様には、特に「アルモ Alumo」の生地をお奨めしています。 アルモの生地は、薬品などを使わず、極めて肌触りが良 […]